CHEKCCORI通信 Vol.151【心揺さぶられた人続出!ドラマ『二十五、二十一』の人気の秘密に迫ります】

※このメールは、チェッコリからお送りしています。

2022.04.07

CHEKCCORI通信 Vol.151 http://www.chekccori.tokyo/



ごあいさつ

3月に店内のプチリニューアルをしましたが、 vol.150を越えてCHEKCCORI通信もちょっぴり模様替えしました。

月前半の偶数号では、テーマごとにおすすめ本を紹介するコーナーを新設。
どんどん面白い本をセレクションしていきますので、 どうぞお楽しみに!

(しみず)

お知らせ

K-BOOK振興会のメルマガ「K-BOOK振興会便り」配信再開

しばらく休止していましたK-BOOK振興会のメールマガジン「K-BOOK振興会便り」の配信が再開されています。 教保文庫の月間ベストセラーや作家・翻訳家の戸田郁子さんによるエッセイのほか、 日本語で読みたい韓国の本、日本語で読める韓国の本など編集者や翻訳者、そして一般読者にとってもためになる情報が満載です。 配信は毎月5日ごろ。
登録はこちらから

国際女性デー「神保町でジェンダーを語ろう」キャンペーンは16日まで

千代田区男女共同参画センターMIW主催の国際女性デーイベントにチェッコリも協力し、ジェンダーについて考える本のコーナーを設けています。 新刊の『脱コルセット』『僕の狂ったフェミ彼女』をはじめ、エッセイ、コミック、小説、絵本など多彩な本がせいぞろいしていますので、ぜひ足を運んでください。
関連本はこちら

「ゴールデンウイーク大放出」実施

5月3日(火)~5日(木)の3日間にわたり、お得な本や雑貨を集めた「ゴールデンウイーク大放出」を実施します。 本は最大50%OFF。 詳細は追ってお知らせしますので、ゴールデンウイークはどうぞチェッコリへ!

CHEKCCORI selection


今月から月1回、「CHEKCCORI selection」と題してテーマ別におすすめ本をご紹介していきます。 と言いつつ、実は先月からゆるくスタートしていましたので、今回は#2。テーマは「春です!新生活おたすけ本」です。

この中から、みなさんの新生活に「効く」処方本を見つけてもらえるとうれしいです。 おすすめ本の情報をまとめたオリジナルしおりも作成予定で、4月中旬ごろから、店舗、オンライン書店で本をお買い上げの方に先着順(限定200枚)で差し上げますので、こちらもどうぞご期待ください。
CHEKCCORI selection #2のページはこちら

『오늘부터 300일 하루씩만 잘 살아보는 연습
(今日から300日 一日一日を確かに生きていく練習)』

新生活が始まると、新しい環境にさらされて覚えることもいっぱいで、わくわくしながらも頭の中がちょっと混乱気味になりがち。 そんなごちゃごちゃになった頭を整理するのにも役立つのではないでしょうか。 「私が今日、得たものと失ったものは?」「今日見つけたかわいいもの」「自分のささいな特技を書いてみよう!」など一日一題ずつ、60文字でまとめる書き込み式の「ライティングブック」。 かわいらしいイラストが一日の疲れを癒してくれます。


CHEKCCORI BOOK HOUSE で購入する

『말하기를 말하기(話すことを話す)』

『女ふたり、暮らしています。』(CCCメディアハウス)の著者の一人、キム・ハナさんによる「話すこと」についてのエッセイ。 「話すこと」と「話し方」について考えることを通してコミュニケーションの技術を磨き人生の質を向上させてきた、キム・ハナさんの実体験に基づいたヒントがたっぷり詰まっています。 話し方の技術を磨いてコミュニケーション力も、人生の質もアップさせてみませんか。


CHEKCCORI BOOK HOUSE で購入する

CHEKCCORI BOOK HOUSE で購入する

『당근 유치원(にんじんようちえん)』

『すいかのプール』(斎藤真理子訳、岩波書店)で大人気の絵本作家アンニョン・タルさんのヒット作がついに邦訳されました。 あんなにようちえんが嫌いだった「とげとげウサギの子」が、ようちえんに行きたくて行きたくてたまらなくなった理由は……。 新生活の不安も吹き飛ぶ⁉ほっこりする物語です。


CHEKCCORI BOOK HOUSE で購入する

CHEKCCORI BOOK HOUSE で購入する

『ドラマで韓国語』

『星から来たあなた』『太陽の末裔』『トッケビ~君がくれた愛しい日々』『ホテルデルーナ~月明かりの恋人』『愛の不時着』の名シーンでリアルな会話が学べる学習書。 楽しいから文法や語彙力が自然と身につきます。 本書に掲載されているスクリプト部分の映像が観られるQRコードもついています。


CHEKCCORI BOOK HOUSE で購入する

『일의 기쁨과 슬픔(仕事の喜びと哀しみ)』

4月から社会人になった人、転職した人たちに読んでほしい短編集。些細なことのように思えるけれど何だかモヤモヤしたり、思いもかけない展開に切なくなったり慰められたり。20代、30代の人たちの職場における人間関係の悲喜こもごもが見事に描かれています。


CHEKCCORI BOOK HOUSE で購入する

イベント情報

4月8日(金)20:00~21:00
【オンライン】韓国グラフィックノベル『大邱の夜、ソウルの夜』日本語版のつくりかた

2017年に韓国で刊行されたグラフィックノベル『두 여자 이야기(2人の女の物語)』(ソン・アラム著)。 それをいかにして日本語版『大邱の夜、ソウルの夜』として刊行したのか、その道のりについて伺います。 ゲストは、翻訳者の吉良佳奈江さん、版元「ころから」の木瀬貴吉さん、そして、ころからさんとの協働で本づくりに参加した書店「BSEアーカイブ」主宰の町山広美さんです。
お申込みはこちらから

4月13日(水)19:00~20:00
【オンライン】スポーツライター大島裕史さんに聞く「オリンピックと甲子園の中の日本と韓国」

4年前の平昌オリンピックでは、スピードスケートの小平奈緒選手と李相花選手の友情がスポーツの良さを改めて感じさせてくれました。 そして、今春のセンバツ高校野球には、コロナの集団感染により出場を辞退したものの、民族学校をルーツとする京都国際高校が昨年の春と夏に続き出場する予定でした。 オリンピックと高校野球の歴史を紐解くと、日本と韓国の様々な関係やドラマがあります。 在日とスポーツとの関係を含め、そんなエピソードの数々をご紹介いただきます。
お申込みはこちらから

4月14日(木)20:00~21:00
【オンライン】 BTSの言葉の源流にいた⁉ EPIK HIGHのリーダー・TABLOを知る!

話題の一冊『BLONOTE』の帯文にあった「BTSのリーダーRM、SUGAもその例外ではない」の言葉が気になった人も多いことでしょう。 BTSに限らず、今活躍中の多くのアーティストたちがその音楽性などでリスペクトしているというTABLOさんってどんな人なのでしょうか。 同書に解説を書かれた韓国ヒップホップ・キュレーター・SAKIKO(鳥居咲子)さんをお迎えして、TABLOさんの魅力に迫ります。
お申込みはこちらから

4月16日(土)13:00~14:00
【オンライン】韓国時代劇三部作で一番面白い歴史を語る講座―第3回 3代王・太宗と神徳王后の確執について語り尽くす

太宗は朝鮮王朝の27人の国王の中で最も強力な王権を発揮した人です。 その継母が神徳王后で、康熙奉先生の直系の先祖であり、先生の一族が済州島に多いのも、太宗と神徳王后の確執の末に流罪になってしまったからだそうです。 韓国時代劇でよく取り上げられる太宗と神徳王后の人間関係を史実に基づいて語り尽くしていただきます。
お申込みはこちらから

4月19日(火)20:00~21:30
【オンライン】 心揺さぶられた人続出! ドラマ『二十五、二十一』はなぜ人々を魅了したのか?

Netflixの人気ランキングには当初登場していなかったにもかかわらず、SNSを中心に韓国エンタメ通の皆さんをはじめ、多くの人が絶賛していたのが、キム・テリ×ナム・ジュヒョクの『二十五、二十一』。その人気の秘密を、久々にドラマ廃人になったというエンタメライターの高橋尚子さんと、元「KNTV GUIDE」の編集担当で「韓流想い出編集長」として活躍中の野田智代さんに解説いただきます。
お申込みはこちらから

4月21日(木)19:00~21:00
オンライン【チェッコリ大学】言語学者・野間秀樹先生から見た「K-POPと韓国ドラマの韓国語の世界」/第3回「TAVnet(タブネット)と言語」

TAVnetとは、光の世界に文字で書かれたことば(Text)、音で実現することば(Audio)、そしてそれらがことばではない映像(Visual)と渾然一体となりながら、net上を駆け巡るさまを言います。 そうしたTAVnetの時代の言語とは。韓国語とは。 日本語とは何なのか。 第1回と第2回の内容をさらに展開して、まとめていただきます。
お申込みはこちらから

4月23日(土)14:00~15:00
【オンライン】 日韓、韓日、それぞれのはじめての翻訳出版で気づいたこと。学んだこと。

歴代チェッコリ店長には翻訳者が何人かいますが、ヨジョさんの『とにかく、トッポッキ』の日本語訳を手がけた澤田今日子さんと、皆川明さんの『生きる はたらく つくる』を韓国語版に訳したキム・ジヨンさんもこの1年の間に翻訳者としてデビューしました。実際に初めての翻訳出版を経験しながら気づいたこと、学んだことなど、「はじめて」だからこそ感じた迷いや悩みなどを一緒に話してもらいます。
お申込みはこちらから

4月26日(火)19:00~20:30
【オンライン】「日本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」を語る会―第5回課題作『白い船(仮)』

4回シリーズのこちら。第3回のテーマはコンクール第5回の課題作の一つ『白い船(仮)』です。 ゲストは同書で最優秀賞を受賞した東峰直子さんと審査員の清水知佐子さん。 翻訳にまつわるさまざまなお話に加え、事前アンケート「私はここで悩みました」をもとに訳文を検証し、その翻訳プロセスを紐解きます。
お申込みはこちらから

5月24日(火)19:00~20:30
【オンライン】「日本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」を語る会―第5回課題作『モーメント・アーケード』

4回シリーズの最終回。今回のテーマは『モーメント・アーケード』(コンクール第5回の課題作)です。 ゲストは同書で最優秀賞を受賞した廣岡孝弥さんと審査員の古川綾子さん。 翻訳にまつわるさまざまなお話に加え、事前アンケート「私はここで悩みました」をもとに訳文を検証し、その翻訳プロセスを紐解きます。
お申込みはこちらから

クオンのおすすめ

2022年1~3月 クオン・ベストセラー(チェッコリ編)

今年3月末までに、チェッコリ店頭・オンラインショップで人気のあったクオンの本ベスト10です。

1位  『ニューヨーク製菓店』
2位  『菜食主義者』
3位  『ある夜』、『一文字の辞典』
5位  『酔うために飲むのではないからマッコリはゆっくり味わう』
   『少年が来る』、『ハナコはいない 』
   『ひとりでゆっくり韓国語入門』
9位  『仕事の喜びと哀しみ 』
   『降りられない船』

他の本に圧倒的な差をつけて『ニューヨーク製菓店』が第1位でした! 季節が変わり、周囲の環境も変わる時期に読む小説としても、初めて読むキム・ヨンスさんの小説としてもおすすめです。 著者による朗読音声も、ぜひお聴きください。
朗読音声はこちらから

ショートショートシリーズ続巻 2冊同時刊行

1995年李箱文学賞受賞作『白い船』と、韓国SFの注目作『モーメント・アーケード』。 第5回「日本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」の課題作だったこの2作を、4月末に同時刊行します! それぞれコンクールの最優秀賞に輝いた東峰直子さんと廣岡孝弥さんの翻訳です。 4月26日のチェッコリイベント「日本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」を語る会に間に合うように先行発売を予定しています。
CHEKCCORI BOOK HOUSE で購入する

発行:CHEKCCORI(チェッコリ)
http://www.chekccori.tokyo/
https://www.facebook.com/chekccori
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町 1-7-3三光堂ビル3F
TEL:03-5244-5425 FAX:03-5244-5428 
mail:info@chekccori.tokyo