日日曜日 | 月月曜日 | 火火曜日 | 水水曜日 | 木木曜日 | 金金曜日 | 土土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
292025年6月29日 (日) |
302025年6月30日 (月)
19:00~ 【店内開催】第2期 チェッコリ書評クラブ―ZINEまで一緒に作ろう―第3回19:00~ 【店内開催】第2期 チェッコリ書評クラブ―ZINEまで一緒に作ろう―第3回 |
12025年7月1日 (火) | 22025年7月2日 (水) | 32025年7月3日 (木) | 42025年7月4日 (金) | 52025年7月5日 (土) |
62025年7月6日 (日) | 72025年7月7日 (月) | 82025年7月8日 (火) | 92025年7月9日 (水) | 102025年7月10日 (木) | 112025年7月11日 (金) | 122025年7月12日 (土) |
132025年7月13日 (日) | 142025年7月14日 (月) | 152025年7月15日 (火) | 162025年7月16日 (水) | 172025年7月17日 (木) | 182025年7月18日 (金) | 192025年7月19日 (土) |
202025年7月20日 (日) |
212025年7月21日 (月)
19:00~ 【店内開催】第2期 チェッコリ書評クラブ―ZINEまで一緒に作ろう―第4回19:00~ 【店内開催】第2期 チェッコリ書評クラブ―ZINEまで一緒に作ろう―第4回 |
222025年7月22日 (火) | 232025年7月23日 (水) | 242025年7月24日 (木) | 252025年7月25日 (金) | 262025年7月26日 (土) |
272025年7月27日 (日) | 282025年7月28日 (月) | 292025年7月29日 (火) | 302025年7月30日 (水) | 312025年7月31日 (木) | 12025年8月1日 (金) | 22025年8月2日 (土) |
TOP メニュー下 エリア
NEWS お知らせ
k-BOOK フェス バナー
- 2025.04.19
- 2025.04.21
- 2025.03.17
- 2025.03.10
- 2025.02.26
お知らせ
EVENT イベント
-
2025年5月26日 (月) 19:00 – 20:30
【店内開催】第2期 チェッコリ書評クラブ―ZINEまで一緒に作ろう―第2回
2025年5月20日 (火) 19:00 – 20:30【オンライン】「⽇本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」を語る会―第7回課題作『夏にあたしたちが食べるもの』編
2025年5月15日 (木) 19:00 – 20:30【店内+オンライン】多様性絵本『ドロシーマンション』作者来日記念「カヒジさんが描く描くカラフルな世界」
2025年4月26日 (土) 18:30 – 20:00【店内+オンライン】チェ・スミン×島田潤一郎対談「私たちの小さな出版、私たちの愛する文学」
2025年4月23日 (水) 19:00 – 20:30【店内開催】チェッコリ読書クラブ:テーマ本は『ハナコはいない』(チェ・ユン 著、朴澤蓉子 訳)
2025年4月22日 (火) 19:00 – 20:30【オンライン】「⽇本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」を語る会―第7回課題作『偶像の涙』編
2025年4月21日 (月) 19:00 – 20:30【店内開催】第2期 チェッコリ書評クラブ―ZINEまで一緒に作ろう
2025年4月17日 (木) 19:00 – 20:30【オンライン】『青い落ち葉』出版記念トークイベント ― 韓国の「脱北民」と「脱北小説」-
2025年4月16日 (水) 19:00 – 20:30【店内+オンライン】著者キム・スムと一緒に『沖縄 スパイ』を通じて東アジアを横断する国家暴力の悲劇、その先の奇跡のような「連帯」を考える
2025年4月12日 (土) 11:00 – 12:30【店内開催】お部屋のアクセントやプレゼントに! ハングルカリグラフィーワークショップ
2025年4月10日 (木) 19:00 – 20:30【店内+オンライン】『나, 블루칼라 여자(私、ブルーカラーの女)』著者来日トーク! -韓国と日本の女性・労働の今を考える
2025年3月28日 (金) 19:00 – 20:30【店内+オンライン】『美人まで1000段』刊行記念トークイベント 金井真弓×桑畑優香 「ソウルで米国人女性が体感した『韓流美』のパワー」
2025年3月26日 (水) 19:00 – 20:30【店内開催】チェッコリ読書クラブ:テーマ本は『スプレー』(キム・ギョンウク 著、田野倉佐和子 訳)
ACCESS アクセス
チェッコリ アクセス
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-7-3 三光堂ビル3階
地下鉄神保町駅A5・A7出口 徒歩1分
一階お蕎麦屋さんの左脇階段を上り、2階からエレベータをご利用くださいTEL : 03-5244-5425 | FAX : 03-5244-5428 | E-mail : info@chekccori.tokyo
Facebook : facebook.com/chekccori | X(旧twitter): twitter.com/chekccori |
Instagram : https://www.instagram.com/chekccori/?hl=ja
■営業時間:水〜金曜日 12:00~19:00、土曜日 11:00~19:00
■定休日:毎日曜・月曜・年末年始・お盆休み(※月曜祝日の場合もお休みです)
※火曜日は店舗レンタルデー
韓国関連のレッスンや勉強会などにご活用いただけるようになりました。
ご希望の方は問合せフォームよりご連絡ください。ABOUT CHEKCCORI チェッコリとは
「韓国の本とちょっとしたカフェ CHEKCCORI」は、出版社「クオン」が運営する韓国書籍専門のブックカフェです。韓国語の小説や詩、エッセイ、絵本、コミック、料理本、人文書、美術関連書など約3500冊に加え、韓国語学習書、日本語の韓国関連本約500冊を取り揃え販売しています。
カフェ空間では、本を片手にコーヒー、韓国伝統茶、韓国餅、マッコリ、ビールなどを楽しめる場を提供します。
さらに、韓国の作家やアーティスト、ドラマ・映画、歴史、言語、食の専門家らを招いたトークイベントを開催するほか、韓国書籍の取り寄せ代行、イベントやセミナーのためのスペース貸出サービスを展開しています。
「韓国と本でつながる」をキーワードに、さまざまな情報発信、日韓交流の拠点として活用いただける空間を提供していきます。
※カフェ営業は休止中です。