【店内+オンライン】著者・原智弘先生が語る「Y君の目に映った1930年京城」
※本イベントはオンタイム参加と見逃し配信(1ヶ月)でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください。
またまた気になる一冊『一九三〇朝鮮人生徒の日記』が出版され、早速著者の原智弘先生にお越しいき、お話を伺います。
<イベント内容>
日記は、あくまでもその記述者の目に映った景色しか映しません。Y君にとって、両親の名前は当たり前すぎて日記にわざわざ書かないし、Y君が関心を持たなければどんな重大な事件があっても日記に登場しません。あるいは、Y君にとっては誕生日に食べるトックッは大切な贈り物なので日記に書かれますが、その一杯のトックッは歴史を動かしません。それでも日記で展開される世界に惹かれるのは、その時代の空気を感じとることができるからだと思います。Y君の目に映った1930年京城から私たちは何を感じとることができるのか、皆さんとお話しできればと思います。
『一九三〇朝鮮人生徒の日記 十四歳、京城府での一年』
原 智弘著/帝京大学出版会/909円+税
<ゲストプロフィール>
原 智弘(はら ともひろ)
1976年、横浜市出身。帝京大学外国語学部教授。九州大学大学院人文科学府博士後期課程修了、博士(文学)。専門は近代朝鮮史、島嶼研究。九州大学韓国研究センター、韓国済州大学校を経て、現職。
<イベント概要>
■期 間:2025年3月21日(金)19:00~20:00 ※質疑応答の時間によって延長の場合あり
■参加費:店内参加券およびオンライン視聴券ともに1,650円(税込)/オンライン視聴+『一九三〇朝鮮人生徒の日記』書籍付2,850円(税、送料込み)
■定員:店内20名+オンライン80名
※オンライン視聴と合わせてご注文いただいた書籍は著者サイン入り本をイベント終了後に一斉に発送いたします
※会場ではサイン会を開催します
【オンライン参加について】
・イベントへのアクセス情報は確定次第、Peatixページでご案内します
・開演時間の10分前よりオンライン開場いたします
・配信はZoomのミーティング機能というサービスを使用いたします(※オンライン上でも講師・ゲストと一緒に楽しんでいただくために、任意で参加者のお顔や音声を出すことができます)
・チェッコリイベントの見逃し配信期間が1カ月になりました。ぜひご利用ください。オンタイム配信と見逃し配信(イベント日以降1カ月間)でお楽しみいただけます。見逃し配信につきましては、開催日翌日、Peatixのメッセージ機能よりご案内いたします
・Peatixの参加者ヘルプにオンラインイベントへの参加方法がまとめられていますので、ぜひご一読ください。
https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001934587
【会場参加について】
・会場(チェッコリ)にて人数を絞って開催します
・開演時間の15分前より開場/受付開始いたします
・来店での参加の際にはマスクの着用をお願いしております
・店頭にアルコール消毒液をご用意しておりますので、ご入店の際は、手指の消毒にご協力お願いいたします
・会場チケットをご購入された方も、配信でご覧いただけます。当日体調などに不安がある方やご来店が困難な場合には、配信をご利用ください。
【書籍付きチケットについて】
・イベント関連書籍を、イベント配信チケットとセットで販売する場合があります
・商品到着までお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください
・海外発送は行っておりません
【キャンセルについて】
・お申込み時点、また配信設定完了時点でアクセス情報を共有しているため、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください。ただし、重複申込等の場合などは別途対応いたします