「もっと知りたい!ハングルの魅力と世宗大王」特集

韓国では10月9日は「ハングルの日」。訓民正音(ハングル)を創った世宗大王が1446年にそれを公布した日で、祝日となるこの日、街中ではさまざまな関連イベントが開かれます。
その1つ、ソウルの東大門デザインプラザでは「訓民正音・乱中日記」展が開催中で、関連本を並べたコーナーがありますが、今回の特集では、そこで見つけた本をはじめ、ハングルの魅力や世宗大王の偉業と素顔に触れる本を集めてみました。

 

◇大河小説作家の趙廷来がひも解く世宗大王の一生
『세종대왕』(世宗大王)

x9788954607094

「文学トンネ」による有名作家が綴る偉人伝シリーズの第6巻。『太白山脈』『アリラン』などの大河小説作家として知られる趙廷来が、自身の孫とその友だちのためにまとめたという児童書です。世宗大王の一生とハングル創製についてわかりやすく描かれています。

⇒ 購入はコチラから

 

◇歴史的大発明のハングルは未来の文字だ!
『28자로 이룬 문자혁명 훈민정음』(28文字で成し遂げられた文字革命 訓民正音)

x9788937843396

こちらも児童書ですが、大人っぽい装丁のハードカバーです。「アイセウム社」の「私の古典読み」シリーズで、訓民正音の研究一筋の著者が、訓民正音に対する長年の誤解や疑問を明快に解き明かしてくれます。訓民正音創製の背景や過程はもちろん、ハングルがコンピューター社会の現代、そして未来にもマッチする豊かな文字であり、訓民正音の創製が科学的、論理的な作業であったとしています。

⇒ 購入はコチラから

 

◇漫画で知る世宗大王と訓民正音
『용선생 만화 한국사7―조선 시대1』(ヨン先生の漫画韓国史7―朝鮮時代1)

x9788964359228

シリーズ本が続きますが、こちらは韓国でも大人気の漫画で学ぶ歴史シリーズ。副題は「訓民正音創製の秘密を明かせ!」で、キャラクターのヨン先生と子どもたちが「魔法のじゅうたん」ならぬ、「魔法の年表」に乗って過去にタイムトリップし、過去の事件や出来事にかかわりながら、それらを解決していきます。クイズや年表、家系図などもあって、ハングル創製と世宗大王についてビジュアル的に楽しく学べます。

 購入はコチラから

 

◇世宗大王の人間性に触れる長編小説
『세종대왕 이도1―통곡하는 임금과 왕비』(世宗大王 李祹(イド)1―慟哭する王と王妃)

x9791185346342

世宗大王を描いた小説としては、ドラマ『根の深い木』の原作『景福宮の秘密コード』(イ・ジョンミョン著)が有名ですが、こちらはイ・サンウによる長編小説。新聞記者出身の著者らしく、世宗に関する163巻の朝鮮王朝実録などを丹念に調べ、一人の人間としての「世宗」を繊細に描きあげています。3巻まであります。

⇒ 購入はコチラから

 

◇韓国国宝の世界に迫る
『훈민정음 해례본 이야기』(訓民正音解例本の話)

x9788934976158

韓国の国宝第70号であり、ユネスコの世界遺産にも登録されている『訓民正音解例本』。いわゆるハングルの解説書で、現在はソウルの澗松(カンソン)美術館に所蔵されています。その『訓民正音解例本』は一体どのような本なのか、訓民正音はどのようにして作られたのか、また、東アジアの国々の言葉とはどこか似ていてどこか違うのか、などを分かりやすく解説しています。
⇒ 購入はコチラから

 

◇パッチムがないから初心者に超おすすめ
『토끼도 채소예요?』(ウサギも野菜なの?)

0318191150_58cd07e6525b3

ちょっとシュールなタイトルと絵柄ですが、チェッコリで人気の絵本です。何といってもパッチムがないから、初心者でもスラスラ読めてしまう! パッチムなしでも物語が作れてしまうなんて! ハングルの柔軟性に思わず感服してしまいます。

⇒ 購入はコチラから

 

◇ハングルを一文字ずつ楽しく覚える!
『동물이랑 소리로 배우는 훈민정음 아야어여』(動物と一緒に音で学ぶ訓民正音 アヤオヨ)

x9788996663140

朝鮮時代の風景画に登場する鹿、鷹、龍といった生き物と一緒に「ㅡ」「오」「요」と母音を一文字ずつ学べる絵本。声に出して読むことで、正しい発音も身につきやすいはずです。

⇒ 購入はコチラから

 

◇ハングルフォント第一人者の足跡をたどる
『한글 디자이너 최정호』(ハングルデザイナー チェ・ジョンホ)

x9788970597744

現在のハングル明朝体とゴシック体の原型を作ったといわれるハングルデザイナー、チェ・ジョンホの功績と人生を綴った1冊。日本留学中にフォントデザインに目覚めたチェ・ジョンホは日本のフォントメーカー「モリサワ」との関わりも深く、そのあたりのエピソードも盛り込まれています。著者は、韓国を代表するグラフィックデザイナーで、タイポグラファーの安尚秀氏ほか。

⇒ 購入はコチラから

 

◇書芸で自然を生き生きと表現
『글씨 하나 피었네―강병인의 캘리그래피 이야기』
(文字の花が一つ咲いたよ―カン・ビョンインのカリグラフィー物語)

x9791195903009

焼酎のチャミスルのロゴやドラマ『未生』の題字などで知られる書芸家カン・ビョンイン氏によるカリグラフィー作品集。하늘(空)、사람(人)、땅(大地)の三つのテーマに沿って、비(雨)、달(月)、말(馬)、길(道)、산(山)などの自然にまつまる文字を中心に情緒たっぷりにしたためています。それぞれの文字にまつわるエッセイもしみじみと胸にしみます。

⇒ 購入はコチラから

 

◇百日続けて!ハングルカリグラフィー
『멋글씨의 3가지 비밀』(かっこいい文字の3つの秘密)

x9788998923013

一日一語、百日間にわたってハングルカリグラフィーに挑戦できるつくりになっています。ページごとに書き方のワンポイントアドバイスも添えられていて安心。筆はもちろん、時には割ばしで、あるいは綿棒で、ティッシュペーパーで書いてみるというユニークさも。一日ごとに詩やエッセイが添えられていて、書かない人もハングルカリグラフィーの世界を楽しめます。

⇒ 購入はコチラから