━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2015年 9月配信 ━
CHEKCCORI通信 Vol.2
http://www.chekccori.tokyo/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヨロブン、アンニョンハセヨ?
いつの間にか夏も終わりに近づいてきましたね。神保町の街を散策するのにも
いい季節です。秋といえば読書。チェッコリの本棚からお気に入りの一冊を見つけて、
すてきな秋の時間をお過ごしください。
おいしくなったコーヒーもぜひおためしあれ。(水・木曜店長なおこ)
◆◇ 今月の特集 ◇◆
9月のチェッコリ特集は、猫本!
題して、「어디있냥? 야옹이들」(オディインニャン ヤオンイドゥル)。
犬は好きだけど猫はちょっと...と、いまだ猫があまり好きでないイメージのある韓国ですが、
探せばあるある!どこに隠れていたのかステキな猫本の数々。
つらいとき、猫のおなかに顔をうずめるのは万国共通のようですよ。
まだまだ手探りの特集コーナー。あれもこれもと、置きたい本はたくさんあれど、
諸般の事情で一点一冊しか入荷しないものも...。
いろんな猫たちがお待ちしておりますので、お気に入りの猫を探してみてください。
お待ちしております。(土曜店長ぱく)
◆◇ イベント告知 ◇◆
◎9月11日(金)19:00~20:00 第3回「CHEKCCORI LIVE」
谷川俊太郎さんをお招きしてお届けします。⇒満席となりました
◎9月17日(木)19:00~20:00 コムンゴの音色を楽しもう
初秋の夜、日本ではなかなか聞くことができない韓国伝統楽器のコムンゴの
演奏を楽しんでみませんか?
申し込みはコチラから ⇒ https://goo.gl/Uc1hE1
◎9月23日(水・祝)17:00~18:00 第1回チェッコリ語り部 by李泰文先生
詩人でもあり、数々の大学で講師を務める李泰文先生による、韓国の民話や
昔話を楽しむ第1回です。
申し込みはコチラから ⇒ https://goo.gl/dhcsEO
◎9月30日(水)19:00~20:00 9月のクオン読書会
課題図書は『楽器たちの図書館』。好きなページ、フレーズなどを参加者同士で
披露。当日は著者のイラスト付のノートやメモ帳も販売もあり。
申し込みはコチラから ⇒ https://goo.gl/jcbzCh
<今後のイベント予定>
・10月10日(土)15:00~17:00 渡邊美奈子さんワークショップ(ハンコ作り)
・10月14日(水)19:00~20:00 ウィ・ソンジュン先生トークショー
・10月16日(金)19:00~20:00 第3回CHEKCCORI LIVE 野間秀樹先生を迎えて
・10月24日(土)14:00~15:00 パンソリを楽しむ♪
・10月29日(木)19:00~20:00 「韓国のお茶」を学ぼう!
<その他貸切予定>
・9月19日(土)18:15~
・9月25日(金)18:45~
◆◇ Anotherイベント情報 ◇◆
【ご招待】
9月22日(火・祝)13:30~15:30紀尾井ホールで開催される
「2015年日韓国交正常化50周年記念 日韓青少年合同音楽会“Together”」に
限定20組をご招待いたします。ご家族、ご友人の皆さんと日韓の高校生たちの
美しいハーモニーを堪能してみませんか?
http://www.kioi-hall.or.jp/20150922k1330.html
※ご希望の方は、chekccori@gmail.com まで、お名前、ご希望人数、ご連絡先を
明記してお送りください。【締切:9月13日(日)】
◆◇ クオンのおすすめ ◇◆
株式会社クオン&ブックカフェ「チェッコリ」共同企画
韓国の読書の秋を堪能するパジュ・ブックソリ&ソウルブックフェアを巡る旅
10月4日(日)~8日(木)開催!
出版都市・パジュの「ブックソリ」フェスティバルと「ソウルブックフェア」の
本のお祭りを巡るツアーです。普段の韓国旅行では味わえない、
少し知的な韓国を堪能できる4泊5日のプランです。
詳細・お問い合わせはコチラから→ http://goo.gl/C0RohU
__おしまいに__________________________
無事に第2号を配信できてホッ。今号からは店長たちも登場です、どうぞご贔屓に。
ただいま秋の新メニューも考え中。乞うご期待! (ささき)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━