CHEKCCORI通信 Vol.3 【おかげさまで開店100日! 記念ウィーク開催】


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2015年 10月配信 ━
 CHEKCCORI通信 Vol.3
 http://www.chekccori.tokyo/
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヨロブン、アンニョンハセヨ。
 すっかり秋の気配漂う10月ですが、今月は巷もチェッコリもイベント満載です。
 まずは10月9日はハングルの日。10月23日から11月1日までは神田古本まつり。
 そして、10月14日はチェッコリ開店100日目を迎えます!
 ぜひマメにFB、ツイッターをのぞいてみてください。
 新メニューのホットックと共にお待ちしております。(土曜担当:ぱく)

◆◇ 今月の特集 ◇◆

「엄마가 해주는 따뜻한 밥을 먹고 싶다」をテーマに、韓国の人気料理研究家の
 レシピ本から各地に残る食文化を紹介した紀行本、料理が映える食器の本まで、
 たっぷりご紹介! どうぞあなたの“口(くち)”に合う1冊を見つけてください。
 (金曜・土曜担当:しみず)

【チェッコリ100日記念ウィーク】
 10月14日で、チェッコリ開店100日目を迎えます。
 皆さんのご愛顧に感謝して、<チェッコリ100日記念ウィーク>を
 10月13日(火)~17日(土)に開催します。
⇒ http://www.chekccori.tokyo/news/100days
【特別営業のお知らせ】
 11月1日(日)11:00~18:00の特別営業をいたします。ご来店お待ちしております。
⇒ http://www.chekccori.tokyo/news/151101

◆◇ イベント告知 ◇◆

◎10月10日(土)17:00~19:00 渡邊美奈子さんワークショップ
 ハングルでハンコを作ろう! ⇒満席となりました
◎10月14日(水)19:00~20:00 朝鮮通信使の足跡を写真で見る
 ⇒ 満席となりました
◎10月16日(金)19:00~20:00 第3回CHEKCCORI LIVE~野間秀樹先生を迎えて
 「ことばの学びに、本当に大切なこと」を開催します。
 野間先生から「韓国語を学ぶ方法というものはあるのか?」と、ことばの学びの
 本質に迫っていただきます。
申し込みはコチラから ⇒ http://www.chekccori.tokyo/event/151016
◎10月21日(水)19:00~20:00 第2回李泰文先生のイヤギポジャギ
 韓国の民話や昔話の朗読と、お話から学ぶ韓国の文化や伝統について。
申し込みはコチラから ⇒ http://www.chekccori.tokyo/event/151021
◎10月23日(金)19:00~20:00 吉川凪さんトークイベント
 テーマは、モダンボーイ馬海松[マ・ヘソン]。『京城のダダ、東京のダダ』の
 主人公の友人、マ・ヘソンの足跡をたどっていただきます。
申し込みはコチラから ⇒ http://www.chekccori.tokyo/event/151023
◎10月27日(火)19:00~20:00 フリーライター加藤直樹さん講演
 関東大震災の朝鮮人虐殺の記録を描いた加藤さんの著「九月、東京の路上で」が、
 このたび東京韓国学校高等部の生徒さんによって韓国語翻訳されました。
 歴史を学んで両国の距離を縮めるこの取組のいきさつなど語っていただきます。
申し込みは後日案内します。
◎10月31日(土)18:00~20:00 第2回HANAデー
 韓国語学習ジャーナルhanaとチェッコリのコラボイベント。
 詳細・申し込みは追ってHANAのFacebookページ、Twitter、ホームページなどにて。

<今後のイベント予定>

 ・11月3日(火祝)18:00~20:00/カメラマン佐藤憲一さんによる料理写真教室
 ・11月7日(土)18:00~19:00/ミレ韓国語学院の前田真彦先生イベント
 ・11月13日(金)19:00~20:00/第4回CHEKCCORI LIVE
 早稲田大学の小沼純一先生による「映画音楽」について
詳細・お申し込みは追ってお知らせします。

◆◇ クオンのおすすめ ◇◆

クオンから新刊『飲食のくにではビビムパプが民主主義だ―おいしい詩を添えて』が
 10月中旬に発行します。これを記念して、東京、福岡でトークイベントを開催します。
◎東京会場
 【おいしい韓国~イム・チュヒさんと八田靖史さんお迎えして】
 イム・チュヒさんの素敵な朗読と八田靖史さんのお料理解説、そしてお二人の思い出の
 韓国料理についてのトークなどお届けします。
 ■開催日時:10月30日(金)19:00~20:30(開場18:30)
詳細・申し込み ⇒ http://goo.gl/f7cQZz
◎福岡会場
 【おいしい韓国】
 全羅道出身の詩人ホ・ヒョンマンさんと福岡在住の歌人、キム・英子・ヨンジャさん、
 韓国の食に詳しい作家の中沢けいさんを迎えてのトークショーです。
 ■日 時:10月30日(金)18:30~20:00(開場18:00)
詳細・申し込み ⇒ http://goo.gl/S7K45C

__おしまいに__________________________
チェッコリ100日記念ウィークでプレゼントするしおりの紐を店長みんなで
 結んでいます。みなさんに感謝の気持ちが届きますように(ささき)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━