7月7日、チェッコリが神保町にオープンした日です。
今日でちょうど1周年を迎えました。
一年366日、8784時間が過ぎたのですが本当にあっという間です。
あっという間は韓国語で”눈 깜짝할 사이”(瞬きの瞬間)と表現しますが本当のその通りです。
この一年は、とても緊張した時間でもありました。
お店の経験がなかった人たちが毎日お客さんを迎えるのは、緊張の連続だったためです。
また、本の仕入れのタイミングやお客さんに本をすすめるタイミング、
バランスの取れたイベントの企画、狭い空間で少しでも快適にお話が聴けるためには
たくさんの工夫が必要でした。
あれやこれやであっという間に1年が過ぎてしまいました。
これからの一年は、
チェッコリ以外の会場でもイベントを開いたり、
小規模のグループの読書会や勉強会にチェッコリをお貸したり、
ネットでイベントの様子を見られるようにしたり、
クレジットカードが使えるようにする……など
チェッコリをより快適にご利用いただけるようにしたいと思います。
みなさんからの提案もお待ちしております。
これからもチェッコリをどうぞよろしくお願いします。
(店主 金承福)
◆◇ 今月のお知らせ ◇◆
一周年記念コンテスト実施中!
「キャッチコピー」「ショートエッセイ」「フォト」の3部門でそれぞれ募集中。
締め切りは7月31日。まだまだ当選確率高し! ぜひ気軽に参加してみてください。
⇒ http://www.chekccori.tokyo/news/160621
◆◇ イベント告知 ◇◆
◆7月12日(火)13:00~17:00 Twitterで大人気の「ゆうきさん」一日店長
Twitter @yuki7979seoul で大人気のゆうきさんが一日店長を務めてくださいます。
おすすめの本を紹介してくださったり、おしゃべりを楽しみにぜひお出かけください。
参加は自由です。
◆7月19(火)19:00~20:00 CHEKCCORI読書会―7月は『美しさは、僕をさげすむ』
現代人の孤独を軽快かつクールに描くベストセラー作家、ウン・ヒギョンの6つの短編集です。
もう読んだことのある方は、またここで再度読み直してみて、魅力を探ってみてください。
⇒ http://www.chekccori.tokyo/my-calendar?mc_id=145
◆7月23日(土)12:00~14:00 絵が描けないと思い込んでいる大人のための絵の教室
絵が描けたらいいなと思ったらそれで充分!
あなたはいつから絵を描かなくなったでしょうか?
親や大人がこどもの絵の意味や発達の秘密を理解していたなら苦手な子どもが減ったかも知れません。
このワークショップで苦手意識から解放され、表現する喜びを体験して見ませんか?
⇒ 満席になりました
◆7月28日(木)19:00~20:00 私が出会った朴婉緒(パク・ワンソ)
もう70歳を超えられた大ベテランの翻訳家、朴福美(パク・ポンミ)さんをお招きしてお話を伺います。
翻訳に携わる方、翻訳本を出版、編集する立場でもきっと発見があるはずです。
⇒ http://www.chekccori.tokyo/my-calendar?mc_id=146
◆7月29日(金)19:00~20:00 韓国ミュージカル~その魅力に迫る
最近オリジナルミュージカルも盛況を呈している韓国。
オリジナル作品をキーワードに韓国ミュージカルの魅力と内幕に迫ります。
⇒ http://www.chekccori.tokyo/my-calendar?mc_id=127
◆◇ クオンのおすすめ ◇◆
『ワンダーボーイ』著者キム・ヨンス氏来日トークイベント開催
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クオンの新しい韓国の文学シリーズ第14弾『ワンダーボーイ』の著者、キム・ヨンス氏が
来日し、チェッコリ一周年記念ウィークイベントのトップバッターとして、
トークイベントに登場してくださいました。
翻訳者きむふなさんの質問に答える形で、作品に向かった思いなどを静かに、
そして熱く語ってくださる姿に、満席の会場に集ったみなさんの熱気に包まれました。
イベントの詳細レポートはコチラから ⇒ http://www.chekccori.tokyo/report/160705
キム・オンス著『設計者』、フランス推理小説大賞にノミネート
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
また嬉しい知らせが届きました。
クオンの新しい韓国の文学シリーズ第6弾、キム・オンス著『設計者』が、
2016年のフランス推理小説大賞の候補作にノミネートされました。
発表は9月とのこと。とても楽しみになりました。
日本語翻訳版はコチラから ⇒ http://shop.chekccori.tokyo/products/detail/51
原書の購入はコチラから ⇒ http://shop.chekccori.tokyo/products/detail/208
__おしまいに__________________________
無事に一周年を迎えました。「七夕飾り」の笹を今朝ゲットでき、
二年目のスタートもワクワクしてきました。(ささき)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━