CHEKCCORI通信 Vol.129 【K-POP、キム・ヨンス、料理、オンライン留学と楽しいイベントが目白押し!】

※このメールは、チェッコリからお送りしています。

2021.05.07

CHEKCCORI通信 Vol.129 http://www.chekccori.tokyo/


ごあいさつ

春が来て、5月がすぎたころにちょっと息切れする人もいるのでは。 頑張りすぎは禁物。快適にすごせる方法を見つけたいですね。

そんなとき、本も肩ひじはらずに読める短いエッセイはいかがでしょうか。 中でも3月に発売された『とにかく、トッポッキ』は、 クスッと笑えて、少し心を揉みほぐしてくれるのでオススメです。

http://shop.chekccori.tokyo/products/detail/2097

読後にトッポッキを食べたくなった方のために、 チェッコリにはトッポッキ本のミニコーナーもありますよ。
(土曜店長 ぱく)
お知らせ

第5回「日本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」応募受付開始!

第5回「日本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」の応募受付が始まりました。 締め切りは7月末です。みなさま、どうぞふるってご応募ください。
http://k-book.org/transcompe/5thhonyaku/

課題作の購入はこちらからどうぞ。
お得な2冊セット(税込5,000円)。
http://shop.chekccori.tokyo/products/detail/2040

バラ売りもあります。
http://shop.chekccori.tokyo/products/detail/2037 http://shop.chekccori.tokyo/products/detail/2039

ウェブサイトのリニューアル

チェッコリのウェブサイトをリニューアルしました。 チェッコリ大学やチェッコリ翻訳スクールのページが見やすくなったほか、 まだ一部ですが、過去のイベントやメールマガジンのバックナンバーも 見ていただけるようになりました。

オンライン書店「CHEKCCORI BOOK HOUSE」にない本も、 「書籍注文代行」から5冊までまとめてご注文いただけます。

このあとも、検索機能や動画を追加したり、 スマホでもより見やすくするなど少しずつ改善していきますので、 どうぞご期待ください。
http://www.chekccori.tokyo/

スタンプカード廃止について

ご来店の方のためのサービスとして続けてきましたスタンプカードを 誠に勝手ながら廃止いたします。
店頭でお預かりしているカードのスタンプが10個以上たまっている方は、 ご来店の際にお声がけください。500円分のチェッコリ図書券を差し上げます。
なお、お申し出の期限は11月末までとさせていただきます。

チェッコリ翻訳スクール募集中

5月開講クラスがいよいよ明日(8日)から始まります。 出版翻訳入門コース、出版翻訳基礎コースはすでに定員に達しましたが、 そのほかのクラスはまだ間に合いますので、どうぞ。
http://www.chekccori.tokyo/honyaku_school

※2021年5月開講のクラスはすべてオンライン講座となります。

イベント情報

5月18日(火)20:00~21:00
【オンライン】『K-POPはいつも壁をのりこえてきたし、名曲がわたしたちに力をくれた』刊行記念! 「ケーポはいつも」は、「読むK-POP」!?

世界中が熱狂するK-POPをずっと以前から追いかけ続けている まつもとたくおさんの著書『K-POPはいつも壁をのりこえてきたし、 名曲がわたしたちに力をくれた』の刊行記念イベント。 H.O.T.などの黎明期、BoAやKARAの躍進、BLACKPINKやBTSの世界進出、 さらにはYUKIKA、LOONAといった未来を描くアーティストまで網羅した 「読むK-POPプレイリスト」な本書を語りつくします。
http://www.chekccori.tokyo/my-calendar?mc_id=762

5月22日(土)14:00~15:00
【無料オンライン】キム・ヨンス作品を楽しむシリーズ~第1回『四月のミ、七月のソ』読書会


2020年以降、邦訳本の出版が続くキム・ヨンスさんの作品を シリーズで楽しむ会です。第1回は、最新刊の短編集『四月のミ、七月のソ』 (キム・ヨンス著、駿河台出版社)の発売を記念し、 翻訳者の松岡雄太さんをゲストにお招きして読書会を行います。 魅力あふれる11の物語について、参加者のみなさまと じっくり語り合いたいと思います。
http://www.chekccori.tokyo/my-calendar?mc_id=765

5月26日(水)19:00~21:00
【オンライン】チェッコリ大学・八田靖史の[20品目の料理で知る韓国社会] ②韓国の歴史を知る料理

第2回のテーマは「韓国の歴史を知る料理」。 現在の韓国で日常的に親しまれている料理の中にも、そのルーツを紐解いてみると、 歴史的なターニングポイントを象徴するものがたくさんあります。 特徴的な料理を通じて朝鮮半島の歴史を振り返りつつ、 韓国料理を特徴づける食文化のポイントを紹介します。 宮中料理についても取り上げます。
http://www.chekccori.tokyo/my-calendar?mc_id=758

5月28日(金)20:00~21:00
【オンライン】ささきの部屋vol8~韓国料理研究家・本田朋美さんに聞く、オンライン留学を楽しむコツ~

今回のゲストは、『あの名シーンを食べる!韓国ドラマ食堂』の著者 としてもおなじみの韓国料理研究家の本田朋美さん。 コロナ禍の中、2020年9月~2021年5月(予定)の8ヶ月にわたり、 延世大学語学堂夜間課程の「オンライン留学」にチャレンジしてきた本田さんに、 仕事をしながら、そして家族との生活の中で、 どのように「オンライン留学」を経験し、楽しんでこられたか、 苦労話も含めて伺います。
http://www.chekccori.tokyo/my-calendar?mc_id=763

6月23日(水)19:00~21:00
【オンライン】チェッコリ大学・八田靖史の[20品目の料理で知る韓国社会] ③韓国の国際関係を知る料理

韓国料理の中には海外からの食文化を受け入れたものも多く、 それらは年月を経て、韓国独自の料理として発展しました。 中でも距離的に近い日本、中国の食文化は ひとつの大きなジャンルとして確立していて、 観光の目玉にもなっています。 特徴的な料理を通じて、韓国料理の国際的な魅力を紹介します。
http://www.chekccori.tokyo/my-calendar?mc_id=759


クオンのおすすめ

新しい韓国の文学22『たそがれ』刊行間近!

2019年ブッカー国際賞にノミネートされた、黄晳暎(ファン・ソギョン)さんの 『たそがれ』(姜信子・趙倫子訳)が、いよいよ6月初旬刊行となります。 軍事政権下の開発経済の恩恵を受け建築家として成功した60代の男性と、 急激な開発によって格差が広がる社会で苦しい生活を送る 劇作家の20代後半の女性。 世代や立場も対照的な二人の主人公の声を交差させながら 一人一人の人生を、そして韓国の社会を、切々と描き出します。

「個人の悔恨と社会の悔恨はともに痕跡を残すが、しかし個人も社会も そもそもが同じ一つの体なのだということがそのときにはわからない。 前の世代の過去は、めぐる因果となって若い世代の現在に還ってゆく。 困難のときを迎え、私たちはもっと早くに振り返らなければならなかった」 (著者あとがきより)

チェッコリでは5月末に先行発売予定です。
ご予約はこちらから(ためし読みへのリンク付き)
http://shop.chekccori.tokyo/products/detail/2255

ただ今制作中:CUON BOOK CATALOG 2021

今年4月に十周年を迎えた「新しい韓国の文学」シリーズの特集のほか、 クオンの本の書評、刊行予定も含めた全点紹介を盛り込んだカタログを 5月中旬の完成を目指して制作中です。 「新しい韓国の文学」シリーズ特集には、キム・ヨンスさんから日本の 読者の皆さんへの特別寄稿もいただきました。 完成まであともう少しお待ちください。
おしまいに
ウェブサイトのリニューアルを担当し、 今年に入ってから右往左往していました。
まだまだウェブマスターには程遠いですが、 少し仕組みがわかり楽しくなってきたところです。
(金・土店長 しみず)

発行:CHEKCCORI(チェッコリ)
http://www.chekccori.tokyo/
https://www.facebook.com/chekccori
〒105-0001 東京都千代田区神田神保町1-7-3三光堂ビル3F
TEL:03-5244-5425 FAX:03-5244-5428
mail:chekccori@gmail.com