CHEKCCORI通信 Vol.131【BTSが表紙を飾る『Rolling Stone』韓国版予約受付中!】

※このメールは、チェッコリからお送りしています。

2021.06.09

CHEKCCORI通信 Vol.131 http://www.chekccori.tokyo/


ごあいさつ

アジサイがきれいな季節です。
雨の時には、アジサイの上にコロンと乗った雫が水晶みたいで
また目を引きますね!
きれいなお花や風景で心を穏やかに過ごしたいこの頃です。

もうご存じかもしれませんが、
オンラインショップ「チェッコリブックハウス」で本を探すとき、
タイトルを全部覚えていなくても検索することが可能です。

例えば、「꽃」という一文字だけを入力して検索ボタン(虫眼鏡マーク)を押すと、 次のとおりたくさんの本が表示されます。
http://shop.chekccori.tokyo/products/list?category_id=&name=%EA%BD%83

「책」は、これほどの種類が見つかりました。
http://shop.chekccori.tokyo/products/list?category_id=&name=%EC%B1%85

もちろん、日本語でも同じです。
著者の名前だけでも、タイトルの一部だけでも大丈夫ですので、
ぜひ自分好みの新しい一冊を見つけてみてくださいね。

神保町の近くにいらした際にはチェッコリにもご来店ください。
店内を換気してお待ちしています。
(火・水店長 ノ)

お知らせ

Rolling Stone KOREA #2 BTS特別版 予約受付中!

『롤링스톤 코리아 #02 표지커버 BTS 특별판』(Rolling Stone KOREA #2 BTS特別版)が6月19日ごろに入荷します。 ドイツ、日本などに続き、
ローリングストーン誌12 番目の国際版として2021年4月に創刊した
韓国版の第2号で、BTSが表紙を飾っています。
特集(アメリカ版の韓国語翻訳記事)もあり、
写真も大きく約12ページにわたって掲載されています。
数に限りがありますので、どうぞお買い逃がしなく!
http://shop.chekccori.tokyo/products/detail/2299

「日本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」応募受付中!

第5回「日本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」の応募受付中です。
締め切りまで2か月を切りました。どうぞふるってご応募ください。
http://k-book.org/transcompe/5thhonyaku/

課題作の購入はこちらからどうぞ。
お得な2冊セット(税込5,000円)。
http://shop.chekccori.tokyo/products/detail/2040

バラ売りもあります。
http://shop.chekccori.tokyo/products/detail/2037

http://shop.chekccori.tokyo/products/detail/2039

イベント情報

6月18日(金)20:00~21:00
【オンライン】韓国ドラマ『ナビレラ』で、<幸せの見つけ方>の話をしませんか?

『愛の不時着』や『梨泰院クラス』、『サイコだけど、大丈夫!』
とはまたひと味違った感動を与えてくれたドラマ『ナビレラ―それでも蝶は舞う』。
チェロクとハラボジの心の交流に涙したみなさん、
お気に入りのセリフや場面について語り合いましょう。
ゲストはコラムニストの矢部万紀子さんです。
http://www.chekccori.tokyo/my-calendar?mc_id=774

6月19日(土)20:00~21:00
【オンライン】ウェブトゥーン翻訳ってどう始めるの? そしてその魅力とは?

ウェブトゥーン(デジタルコミック)は今、
世界中でさまざまな言語に翻訳されていて人気沸騰中です。
日本でも翻訳作品が年々増えていて、今まさに注目の分野といえます。
そんなウェブトゥーンの翻訳に携わることになったきっかけ、
翻訳作業で苦労する点、続けている勉強法など、
現役翻訳者ならではのエピソードやウェブトゥーンの魅力を
翻訳者の中川里沙さんにお話しいただきます。
http://www.chekccori.tokyo/my-calendar?mc_id=776

6月23日(水)19:00~21:00
【オンライン】チェッコリ大学・八田靖史の[20品目の料理で知る韓国社会] ③韓国の国際関係を知る料理

韓国料理の中には海外からの食文化を受け入れたものも多く、それらは年月を経て、
韓国独自の料理として発展しました。中でも距離的に近い日本、中国の食文化は
ひとつの大きなジャンルとして確立していて、観光の目玉にもなっています。
特徴的な料理を通じて、韓国料理の国際的な魅力を紹介します。
3回シリーズの最終回です。
http://www.chekccori.tokyo/my-calendar?mc_id=759

6月29日(火)20:00~21:00
【オンライン】ささきの部屋vol9~ラジオに四角キンパまで、四角(よすみ)まりさんの原動力を教えて~

仁川観光広報大使の四角まりさんは、コロナ禍で広報大使としての活動が
思うようにならない中、次々と新しい活動を始めています。
「だから韓国」と題したラジオ番組は毎日配信、
金曜日にはライブ配信もあり、その回数はすでに400回以上。
Instgramで紹介した「四角キンパ」もあっという間に話題となり、
四角キンパの動画再生回数は100万回を突破しています。
その行動力の源は何なのか、じっくり伺います。
http://www.chekccori.tokyo/my-calendar?mc_id=778

7月2日(金)20:00~21:30
【オンライン】人気翻訳家に聞く! 共感できる韓国エッセイとは? 韓日翻訳家という仕事の魅力に迫る

『僕だって、大丈夫じゃない~それでも互いに生かし生かされる、僕とあなたの平凡な日々~』 『あたしだけ何も起こらない “その年”になったあなたに捧げる日常共感書』の2冊が キネマ旬報社から6月11日に同時刊行されます。
両作品の翻訳者であるお二人をお招きし、それぞれの訳書に込めた思い、
韓日翻訳という仕事の魅力のほか、翻訳家を目指す人々へのアドバイスなどを語っていただきます。
http://www.chekccori.tokyo/my-calendar?mc_id=779

7月31日(土)15:00~16:30
【無料オンライン】キム・ヨンス作品を楽しむシリーズ~第2回『夜は歌う』『ぼくは幽霊作家です』読書会~

シリーズ第2回目は、長編小説『夜は歌う』と短編集『ぼくは幽霊作家です』
(ともにキム・ヨンス著、橋本智保訳、新泉社)の読書会です。
両作品の背景にある歴史的な事柄の多くは、日本の近現代史に密接に関わりながらも
私たちの記憶や意識から抜け落ちている領域で、それらに関する
九州大学大学院准教授の辻野裕紀さんによるミニ講義も聞き逃せません。
http://www.chekccori.tokyo/my-calendar?mc_id=773

クオンのおすすめ

新しい韓国の文学22『たそがれ』刊行

6月初日から『たそがれ』(黄晳暎=著/姜信子・趙倫子=訳)の
販売が始まりました。
成功した生活を送る老年と、困難に向き合いながらも懸命に生きる若者、
一見遠いところにありそうな二人の主人公の物語がかみ合って展開していきます。
黄晳暎さんの作品は上下分冊になるほどの大作も多いのですが、
この小説は一気に読んでもらえるようにと敢えて短くしたそうです。
(推敲段階でばっさり100ページほど削ったとか…)
また、映画の脚本のように書き始めたとインタビューで語っている通り、
次々とシーンが展開していき、ページをめくる手が止まりません。

特に若い世代の人に向けて書いたという『たそがれ』。
黄晳暎さんの小説を初めて読むという方にも、ぜひおすすめしたい一冊です。
http://shop.chekccori.tokyo/products/detail/2255

ただ今編集中! 韓国文学ショートショートシリーズ続刊:『ハナコはいない』『ある夜』

第4回「日本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」の受賞作2作品の編集が、
7月下旬刊行に向けて着々と進んでいます。
どちらもシリーズのコンセプトの通り余韻の深い短編で、
もっと深く作品を味わいたいと何度も読み返したくなる作品です。
刊行日などが決まり次第、SNSでお知らせいたします。

おしまいに

久しぶりにミックスコーヒー(MAXIM)2袋を少量のお湯で溶かして
牛乳と氷を入れて飲んだら、とてもおいしかったです。
いつかカフェが再開したら、夏の定番メニューにしたいかも。
(金・土店長 しみず)

発行:CHEKCCORI(チェッコリ)
http://www.chekccori.tokyo/
https://www.facebook.com/chekccori
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-7-3三光堂ビル3F
TEL:03-5244-5425 FAX:03-5244-5428 
mail:chekccori@gmail.com